つれづれなるままに

モーニングノートの代わりに書いたり。主に今ハマってる事とか。最近はミニマリスト→心屋仁之助さん→MEC食、イド・インヴェイデッドなど。3年前の夏に脳腫瘍が見つかり、翌月手術しました。

手話サークルでの出来事

今日も手話サークル。

ダンナが早く帰ってきてくれて、時間通りに行けた(ダンナありがとう!)

「今日は梨があります。」ってしょっぱなから主催者さん。

いつも何か分けてくれるな…

初めは私入れて3人だったけど、その後Yさんが子どもと来てKさんが来て、

と続々きて今日はみんなで7人。

先週は風邪で休んじゃったけど、たぶんいつもこのくらい。

初めてお邪魔した時にいらしてた聾のご夫婦から梨と手紙が届いたみたい。

手紙の内容を主催者のY谷さんが手話でやってくれたけど、

『ありがとう』くらいしか分からなかった…

内容を少しずつ説明してくれて、みんなで真似して派生の言葉も教えてもらったりした。

ご夫婦は子ども二人連れで四人でここに観光に来て、亀センターでアオウミガメの説明を聞いた時に

サークルの人が通訳して、それをしたの女の子が夏休みの自由研究でまとめて出したら、

学校の代表に選ばれて市で展示をするらしいみたいな事になったらしく、

他にも色々サークルの人が案内したらしくてそれで梨を贈ってくれたみたい。

終わりにみんなで分けて持ち帰った。


で、Yさんの子は中1の男の子だけど、テニス部らしくて6時まで練習してたらしく

ヘロヘロで途中で「30分だけ寝たい…」とか、しばらく寝た後「帰りたい…」とか言ってて、

前までは『何だろうこの子』とか思ってたと思うけど、今は『自由に言えていいなー』とか

そういう思いの方が強い。気がする。

前までは『ちゃんとしないなんて』とか変に真面目な気持ちが多くて、

そういうので他の人をよく心の中で批判してたなーと思う。。

主催者さんも「手話で『30分だけ寝たい』ってやったら(寝ても)いいよ」とか、

「帰っていいよー」とか言ってて、全然ゆるくていいところ。(人柄なんだろうな…)

で、9時に終わるんだけど、その後もみんな集会所の玄関前あたりで少し雑談してて、

今までの私だったらダンナに子どもを任せてるから早く帰らなきゃ!って焦ってたけど

いいや、のんびり帰ろう。

とみんなと少し付き合って、普通に急がないで帰った。


そしたら、下の子は私が戻ってきた音を聞きつけて泣いたけど上はもうぐっすり寝てたし、

下も寝かしつけて2,30分くらいですぐ寝ちゃった。


楽~♪

もう前の生活には戻れない😆

f:id:m_omo:20160914000159j:plain

大きな梨。何にもしてないのに貰っちゃった。ありがとうございます💕✨